7年後には、
亀蔵、倉吉、定四郎、
元助ら馬渡島の
信者が信仰によって
唐津の牢に入れられた
史実もある。
そうして、
ペリュー神父のとき、
明治14年に聖堂が
できたという。