島の散歩

そうして
ここが
『宝当神社』。
宝くじが当たるように
お祈りするところ。

ただ、
もともとこの神社は、
高島の祖(開発者)、
野崎綱吉を祀った神社で、

綱吉の貢献が、
”当島の宝”ということで、
『宝当神社』となったものが、

いつの日か、
高額当選のうわさから
宝くじを当てるという
意味の神社となって
しまったようだ。

前へ 次へ
トップへ