島の散歩


悪石島

鹿児島県 十島村にある
悪石島
(あくせきじま)。

面積7.49平方キロメートル、周囲12.64キロメートル、標高79メートル
人口79人(2015年10月)。

『ボゼ祭り』

悪石島では、旧暦の7月16日にボゼ祭りが行われる。
盆踊りの最後の催しで、盆踊りを踊っている最中に、どこからともなく、
ビロウの葉をまとい、ユニーク様相をした来訪神『ボゼ』が現れる。
怖さを感じるボゼの様相は、ボゼに追いかけられ
子供たちは悲鳴をあげ逃げまくる。
ボゼは逃げる女子供を追いかけ、
ボゼの手にしているボゼマラという棒の先につけた赤土の泥を女子供に塗りたくる。
泥をつけられたものは悪霊払いになり、
人々を悪臭の盆の世界から生の世界へ導いているという。
そうして、やがてボゼたちは公民館の広場でダンスを踊りはじめ、
ダンスが終わるとまた女子供を追いかけ、
テラに帰っていく。




次へ
島の選択へ戻る